
中道寺に触れる
沖縄県宜野湾市喜友名にあるお寺「中道寺」では、定例法要や葬儀・法要・永代供養のご相談、佐真下墓園のご紹介を行っております。

住職を知る
中道寺 住職 中山孝志
悔いのない人生
少年時代は親を喜ばし
中年時代は先輩を喜ばし
高年時代は社会世間に喜ばれ
あの世には、手ぶらで行く
合掌

法要・葬儀
葬儀式や法事、また位牌永代、永代供養などお気軽にご相談ください。
終活相談も承っております。

行事・活動
旧盆法要や元旦会、除夜会など時期に合わせた行事を行っております。
地域のみなさんに向けた法話も行っております。
News & Information
- ▶ お盆についてのお話2023年7月18日(火)宜野湾市喜友名公民館にて、講話をさせていただきました。 お題は「お盆」。何もわからな … 続きを読む
- ▶ 7月18日講話します■ 2023年7月18日 13:00~ 場所:喜友名公民館(宜野湾市喜友名2丁目16-7) 住職からお盆につい … 続きを読む
- ▶ 令和5年 慰霊の日法要令和5年6月23日、沖縄全戦没者追悼式を執り行いました。喜友名地区に住まれている住民の方にご参加いただき、自治 … 続きを読む
- ▶ 七夕の願いごとはお寺でするの?6月もそろそろ終わりに近づき、7月がやってきます。梅雨明けが発表された沖縄はすっかり暑く、夏が来たなという感じ … 続きを読む
- ▶ 親鸞聖人御生誕850年 立教開宗800年中道寺本堂にて、親鸞聖人御生誕850年、立教開宗800年慶讃法要をお勤めいたします。年齢や性別、国籍問わず、宗 … 続きを読む